
5月7日の日曜日、人生で初めて、甲子園に野球観戦に行って参りました!
阪神VS広島戦です。
地元を出る時はちょっと雲が多いなと思っていたのですが、無事に晴天となりました!
同行者はやっちゃんです! えへへ! 野球観戦デートだよ!!
生まれて初めて降り立つ甲子園の地は、なんかもう…すごかった……熱かった……。

駅から出ると出迎えてくれるアサヒスーパードライの巨大オブジェ。
これはもう…飲めと言われてるようなものですね!?
昼間からの飲酒が許される地、それが甲子園…。

試合開始待機の人達はこんな感じ。
あちらこちらですでに出来上がっています。
そして見渡す限り阪神カラー!!
ここではユニフォームを着ていない人間は完全アウェイです。浮いてます。
私も次に行く時はユニフォーム買っていこ…。

暑さに耐えきれなくて買ったかき氷。
めっちゃ固くてプラスプーンでは太刀打ち出来ず、かじりつく羽目に…。
かき氷にかじりついたのは人生でもこれが初めてよ!
唇が色素で真っ赤になりました笑
「カープを食ったの?」って言われました。へへへ。

席はこんな感じ。
良い感じに日陰で良かったです!

マウンドはテレビで見る時と全然印象違いました!
何より客席の熱気が! すごい!!

応援の旗も舞いますよ! 写真にはあまり写っていませんが、右側の方がカープの応援席になってまして、そちらの方の応援も大変熱かったです!
統率力がすごかった…。

キャーーーーー!! 能見サーーーーン!!!!(能見推し)

7回裏はみんなで風船を飛ばします! これ飛ばすの夢だったんですよね。
ちなみに風船は自分で膨らましますが、肺活量がポンコツの私はだいぶむせました。
あちこちで割れる音も聞こえてくるので、あまり膨らましすぎないように気をつけました笑

「あーと一球! あーと一球!」というコールがわき起こります。

一斉に放たれる風船達。空を舞っていきます。
これは7回裏ですが、試合終了後にも風船を飛ばしました。

鳥谷の活躍により快勝した阪神。
勝利を祝う風船が甲子園の空を埋め尽くします。
この日のヒーローインタビューは鳥谷と福留。
鳥谷推しのやっちゃん大歓喜でした!
試合終了後は勝利の余韻に浸りながら、名物おばちゃんと思われるものすごい格好したおばちゃんと記念撮影したり、応援に来てたきゃわいい女の子とLINE交換したりしました。
そういえば、某J鶏氏に「阪神ファンの女の子って可愛い?」って聞かれたんですけど、私がLINE交換した子はめちゃくちゃ可愛かったけれど他の女性はたいがい猛虎だったことをお伝えしておきます。
女の子目当てで行くとえらい目に遭うのではないでしょうか。つよそう。
あとオッサン率のが高いので、運が悪ければ上下左右酔っ払いのおっさんに囲まれて試合観戦することになると思います。
私もたいがい酔っ払いでしたけどね。
アサヒも美味しかったし、甲子園ハイボールもミントが効いててめっちゃ美味しかった。
地元に帰って、軽く晩ご飯にしましょということで、お魚の美味しいお店に!
そこで、黒メバルの姿造りをいただきました。

時価!(キャー)
といってもメバル自体そこまで高価なお魚ではないので、普通に手の届くお値段です。
このお刺身は1280円。
あ、でもどうだろ、高いお店に行くとすごい高いのかな?
ここのお店は、港から直でお魚を仕入れているので良心的なお値段です。
水槽で泳いでいた鮮度ぴちぴちのメバルのお刺身は、こりこりしててとても美味しかった……。
麒麟一番搾りと共にぐいぐい食べ進めて、あっという間にこんな姿に。

美味しゅうございました!!
とても楽しい一日になりました!
やっちゃん、チケ取ってくれたTさん、阪神の皆さん、ありがとうございました!!
おまけ

J鶏さんに「おはラーメン」と言って送りつけた三ノ宮のラーメン。
こってり美味しかったですよ。
J鶏さんからは、「食べないよ!」というサーバルちゃんのスタンプが送られてきました。
食べたよ。
また機会があったら行ってみたいです!

よろしければ応援クリックお願いいたします!